※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

七五三について、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳で合っていますか。男の子は5歳だけだと言われましたが、正しい情報を知りたいです。

七五三って男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳ってよく見るんですけど合ってますか?前七五三どうしようと悩んでたら男の子は5歳だけだよ!!と言われたんですがどうなんですか?🤔🤔

コメント

しおり

私も男の子は5歳だと思ってました😃

ママリ🔰

私も男の子は5歳だけと認識してました😅

はじめてのママリ🔰

男の子は5歳だと思ってました!

はじめてのママリ🔰

地域とかで色々違ってくるみたいですよね!

3歳5歳が男の子3歳7歳が女の子って認識です。私の周りもそうですよ!

はじめてのママリ

元々は男の子は5歳のみ、女の子は3歳と7歳だったみたいですが、最近は男の子でも3歳に七五三やってますよね😊

なつ

私の住んでる地域では5歳だけです!

はじめてのママリ🔰

元々男の子は5歳だけ?だけど、3歳でもフォトスタジオとかで写真撮る人が増えてる気がします。その流れで3歳・5歳ですかね?

♡

私も男の子は5歳だけと思っていて、上の子は5歳の時だけ弟はお兄ちゃんが5歳の七五三のタイミングで3歳だったので一緒に3歳でもやりました😂✨今は男の子も3歳でやる方増えているらしくて男の子の被布もたくさんありました🥰やっばり3歳の時だけの可愛さがあるので、お兄ちゃんもやっておけばよかったかも〜と思いました🥹