※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産前産後の入院は約1週間でしょうか。産褥ショーツは2、3枚で足りますか。洗濯を考慮しているのでしょうか。また、母乳に関係なくピュアレーンを持っていくべきでしょうか。

産前産後の入院って大体1週間くらいでしょうか?

持ち物に産褥ショーツが2.3枚って書いてあるんですが(産院にも1枚あるらしいです)、足りますか…?

洗濯するからってことでしょうか💦

あと、母乳出る出ないにかかわらずピュアレーンとか持っていった方がいいのでしょうか💦

コメント

りりり

計画分娩で産前に入院するのでしょうか?
初産なら病院にもよりますが、だいたい自然分娩は5日くらいで退院かなと🤔
帝王切開だと1週間のところもあると思いますが、産院の説明で書かれてないでしょうか?

産褥ショーツは私は毎日は変えませんでした😂
そんな気力も無かったので笑
汚れてしまったら変えるって感じにしたので3枚あれば足りました!

はじめてのママリ🔰

うちは生まれた日を入れて初産は7泊8日でした。2人目は4泊5日です。
大体病院に洗濯機と乾燥機置いてありますよ!
旦那さんが良く面会に来てくれるとかなら頼んでいけますし私は3枚持っていきました。

次女の時は乳首切れて痛かったのでピュアレーン使いました

はじめてのママリ🔰

私は産褥ショーツ足りなくて洗濯しました。

ピュアレーンは病院でピュアレーンっぽいものを貰えたので持っていかなくてもいいと思います😄

しましま

病院によって違うこともあります私の産院では自然出産で産後4日(病院によって4〜6日くらいだそうです)、帝王切開で産後7日の入院でしたよ。

産褥ショーツは産後すぐ(横になったまま診てもらったりするので)と退院の検診で必要な感じで、途中は産褥ショーツで無くても良いかなと感じました。

私は入院中から完母でしたが、ピュアレーンとかは必要にならなかったです。

はじめてのママリ🔰

長女は4泊5日、2人目以降3泊4日です😊
産褥ショーツ3枚を使って、洗濯なし、最終日は普通のパンツにしました。

ピュアレーンは末っ子だけ退院後に1回使ったぐらいであまり使わなかったですが、お守りに持っててもいいかなと思います😊

にこ🔰

入院期間はクリニックか総合病院か初産か経産婦か自然分娩か帝王切開や計画分娩かで変わるので自分がどれに当てはまるのか確認するのが一番だと思います🙂

産褥ショーツは入院日数分あってもいいしふつうに生理用ショーツでもいいと思います😁
生理用のショーツのお股部分が開くのが産褥ショーツで出産直後に分娩台のうえで看護師さんが最初のパッドを変えてくれたりするのに介助しやすいような形になってます✨なので産後は大きいナプキンがつけられたら正直なんでもいいです!入院期間は結構まだ悪露がでるのでふつうのショーツだと漏れたときに困るかな?て感じです🙂
洗濯機はクリニックだとついてないところもあるのでそこも事前に確認しとくといいと思います!

初産だとピュアレーンは念のため持っておくのにこしたことはないかと🙂経産婦だと皮膚が強くなってるので割りとなくてもいけたりします笑
産院によって用意してくれてるところもあるので無駄にならないように聞いてみてください💛

はじめてのママリ🔰

産後は4泊5日でした!
産褥ショーツは3枚持っていって毎日診察あるのか分からなかったので洗濯して毎日履いてました笑
混合予定で買いましたが、結局めんどくて完ミにしたので、いらなかったので赤ちゃんの保湿に使ってます!

はじめてのママリ

大体4泊5日くらいですかね🤔
うちも3枚程度の用意でした
旦那が毎日洗濯物取りに来てくれて洗ったものと交換してくれてたので3枚でOKでしたよ〜!
入院中はピュアレーン使わなかったです
退院後に👶🏻がうまく吸えるようになって切れてきた感じだったので💦
ちなみにうちはピュアレーンは病院からもらえるお産セットに入ってました