
春から1年生になる女の子が、友達と遊んでいると帰る時間になると素直に帰れず、逃げ出してしまうことに困っています。どうやって説得すれば良いでしょうか。
春から1年生になる女の子なのですが、
友達と遊ぶとすんなりバイバイができず困っています。
長い針が◯になったら帰るよー!と言ってそのときはちゃんとわかった!!と言います。
いざその時間になって帰るよー!と言ってもいやだ!!まだ遊ぶ!!!となり言うことを聞いてくれません😞
しまいには逃げはじめて、ほんとにイライラします、、。
疲れるしほぼ毎回こんな感じなので友達と遊ばせたくなくなります💦
一緒に遊ぶお友達もいやだ!!と言うのですが、逃げるのもうちの子が先導を切ってる感じで、みんなうちの子について逃げ回ってます💦
他の子が帰るね。と言うと、すぐ諦めてバイバイできるのですがそれまでが長いです😭
そして毎回帰り道はなぜ言うことを聞けないのか、すんなり帰れないのかお説教タイムです。笑
こっちだって怒りたくないです💦
同じようなお子さんいらっしゃいますか??
どのように説得してますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 6歳)
コメント

Riiiii☺︎
長女がまさに!です😅
友達とだけじゃなく家族で公園や遊び場行った時もそうです😩家で遊んでる時も。。。。
まいっかい帰りは説教だし、何回言ってもどんだけ怒っても聞きません!!
はじめてのママリ🔰
同じですか🥲🥲
年齢的なものですかね?
何回言っても聞いてくれないから怒るのも無駄ですよね😤笑
Riiiii☺︎
うちの場合年齢的なものではなくその子の性格だと思ってます😅
小さい時からずっとそうです😩😩😩
頑固だし言うこと聞かないし、とにかく自我が強いと言うか、、、😣
長男はそんなこと一切なかったので😂
はじめてのママリ🔰
やっぱり性格ですか、、😂
この性格に長く付き合っていかなきゃですね😭😭
今ほど頑固ではなかったものの、うちも小さいときから友達とバイバイするときは号泣でした笑笑
最近はもう、すんなり帰れなかったらYouTube禁止だからね!と脅しちゃってます😂よくないですよね笑
Riiiii☺︎
口答えもすごいし言うこと全然聞かないし女の子は難しいです😓💦
本当怒るだけ無駄って感じですね😅
うちも脅しめっちゃします😂
全然効果ないしむしろ逆効果でヒートアップします💦笑