※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
その他の疑問

お子さんへのプレゼントがtemuやSHEINの商品だと気になる方はいらっしゃいますか。義母からもらったフィジェットボードがそのような商品で、息子は気に入っていますが、プレゼントとしては少し複雑な気持ちです。

皆さんはお子さんのクリスマスや誕生日プレゼントでいただいたものがtemu、SHEINは許せるタイプですか???

去年のクリスマスに義母から息子にボタンがたくさんついたフィジェットボード?のようなものを頂いたのですが、海外の激安アプリで買った時の絶妙に間違えてる日本語表記のバーコードと、箱がボコボコなのをみて一瞬え??(まさかSHEIN??temu??)とも思いましたがせっかくいただいたものですし、息子も気に入っていたのでありがたく使わせていただいているのですが、先日インスタにたまたまtemuの広告が流れてきて全く同じものがうつっていました

SHEIN、temuで私も買い物するので海外の激安アプリを批判したいわけじゃないけどプレゼントでtemuかぁ😅
みたいな感じです………。ならいらないかもとなってしまうんですが、、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

発がん性を含んでる商品が多数なので
おもちゃなら即刻捨てます🙂

値段が安くても気にしませんが
発がん性などの安全性から怖いので捨てます!

はじめてのママリ🔰

なしですね、捨てます!自分も買わないです!

はじめてのママリ🔰

許す許さないで言うと、別にそれに対して怒りは湧かないので許す許さないも無いですが、SHINEだとかって発がん性物質で色々騒がれているので、お礼だけ言ってこっそり捨てます😅

はじめてのママリ🔰

そっと捨てます!
うちの義母はそういうサイト自体知らないので、もしかしたら子ども服にここがいいよとかって誰かから聞いたのかな?って推測します🙄
そしたら頑張ってリサーチしてくれたんだなって思ってチョイス自体は許します!
(発がん性とかそういう情報も、年齢的にもネット使ってたどり着くとか思えないので🥹距離保ってる関係性だけど、許せる範囲🙌)