
免許更新と授業参観のために下の子を一時保育に預けたかったが、理由が通らず断られたことに困惑しています。初めての利用でハードルの高さを感じています。皆さんの地域でも同様の状況でしょうか。
免許の更新と、上の子の授業参観の為に下の子(2歳)を一時保育に預けたかったのですが断られました
2つとも連れて行けない訳じゃないから理由にならないらしいです
初めて利用しようと思っていたのですが、こんなにハードル高いのですね…
(電話対応が冷たいとかは無く、保育園の方も申し訳なさそうにしていました)
免許更新は事前に連れて行って大丈夫か聞いたら、大丈夫だけど泣いたりしたら受け直しと言われたし
初めての授業参観も参加できるか微妙だし
決まりだから、しょうがないのは分かってるけど
もう少しゆるくしてくれてもいいじゃん……と思ってます😭(町に対して)
みなさんの所もそんな感じですか……?
こんな事でと思われるかもしれませんが、なかなか凹んでおります…
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの自治体はほぼほぼのママさんが「自身のリラックスのため」という理由で一時保育使ってるって担当の方が言ってました!
私は通院が主で利用してましたが、他のママさんは友達と遊びに行くためとかで使ってました!

syu
育児の疲れ解消という項目があって、それで申請をしています!!
そこまで厳しい決まりはないかなという感じです🙄
ただ、仕事の人など優先順位はあるのかなって思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです……!項目選ぶ感じにして欲しい……そんなに細かく聞かないでおくれ😭
たしかに優先順位はしょうがないですね🥺💡- 4月5日
はじめてのママリ🔰
自身のリラックスの為……で通るのめっちゃいいですね😭✨
こちらは結構大袈裟に言わないとダメな感じっぽかったです……