※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めたが、途中で泣き出すことがある。スプーンを持っていくと泣き止むが、焦って次々と運ぶのは良くないのではないか。最初は大人しく食べて完食するので、離乳食自体は嫌ではないと思う。これはどういうことか。

最近離乳食はじめました!
食べてる途中で泣き出すのですが、口元にスプーンを持って行ったら泣き止んで食べます
泣き出すと焦って次々とスプーンを運んでしまうのですが、よくないですよね🥲
最初は大人しく食べてるし、完食するので離乳食が嫌だというわけではないと思います
なんなんでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ

うちの子も食べてる途中で泣きだします😭❣️
まだそんなに食べれないから疲れてきちゃったのか、哺乳瓶が見えるとこにあると全然食べてくれなかったりもするので単純にまだ慣れてないんだと思ってます🥺
ご飯よりミルクの方がまだ美味しいんだね…って泣き始めたら諦めてます🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ミルクの方が美味しいですよね🥹
    食べさせようとすると泣き止むので、食べたいのか食べたくないのかどっちなんだ!ってなってます😂

    • 4月4日