※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

福山市に住む方に質問です。8月に出産予定で、来年8月に保育園に入れたいと考えています。市役所からは12月までに見学を勧められましたが、他の方からは見学なしで入れたと聞きました。保育園の見学について、実際に行ったか、いつ頃行ったか、何箇所見学したか、新涯・水呑周辺の評判について教えていただけますか。

福山市の方に質問です!
今年8月出産予定で来年8月に保育園に入所させたいと考えているのですが市役所では12月に希望を取るからそれまでに見学して下さいと言われました。

他の人伝いで聞いた話では産後の面談で保健師さんに言われた保育園に見学なしで入れたと聞きました。

①保育園は実際に見学しましたか?見学してましたらいつ頃に行けば良いか教えて下さい🙇‍♀️
②何箇所くらい見学しましたか?
③新涯・水呑周辺で考えているのですが評判がわかるなら教えて下さい!

①②③わかる範囲でいいので教えて頂けると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

保活は、動けるうちにしていた方が
焦らなくていいと思います!

⓵見学しました!入りたい保育園を
ピックアップして、雰囲気や、持ち物など気になる事を聞いたりしました。保育園に、見学したいって
電話で問い合わせしたら都合のいい時間帯とか教えてくれますよ!
見学したから保育園に入れるとか、
そーゆのでは無いですよ👌

②4箇所気になってたので、4箇所いきました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    直接お電話でいつでも大丈夫なんですね!私も気になるところ今4箇所あるので見学してみます!

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

①②見学しました!2園に絞っていたので2園だけ行きました☺️
11月ごろ行きました!
見学は入りやすくなる為のものではなく、園の雰囲気や活動や先生の様子やその園に対して聞きたいことなど、どの園が自分に合ってるのか知る為のものなので、見学しなくても入れますよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに園の雰囲気と先生の様子は直接みないとわからないですよね💦
    ありがとうございます!

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

育休復帰予定だったので12月の一斉申込みでしか育休予約と言うのができなくて…
一昨年の11月(娘が妊娠9ヶ月頃)に慌てて保活しました💦

①12月の一斉申込みの第一次の申込みが12月初旬だと思われるので、それまでに見学されればいいですよ。
私は産休に入った11月に見学できるように、気になる保育園をピックアップして保育園に電話しました。
早い方がよければ、4月は保育園は新年度でバタバタしているので…GW過ぎてから見学行かれるといいと思います。

②6箇所行ってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見学っていつでもできるんですね!
    職場の先輩が申し込みに合わせて直前しか見学していないって園に言われたって言っていたので結構ギリギリになるのかなって思ってました‼︎
    里帰りも考えているので5月後半の動ける時から動いていこうと思います!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳‼︎園によっては申込み直前しか見学していないところもあるかもですね。

    はい!それがいいと思います。

    • 4月5日
な

①見学しました!私は長女が産まれてからだったので0歳の10月頃に行ったと思います。今妊娠中なら、動けるうちに行っておいてください!
②2箇所行きました。申し込みは、見学に行ってない園も含めて3箇所出したらまさかの見学行ってない園に決まってしまいました…。(結果、最高すぎて2人目も入れたし3人目も入れる予定ですが)その時は先生のこともわからない、園のことも何も知らなかったので、行きたい園は全部見学行った方が良いです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに園のことを何も知らない状態で子どもをお願いするのは不安ですよね💦
    生まれてすぐに見学するのも体力的にきつい気がするので早めに動いていこうと思います!

    • 4月5日