
保育園通園の雨の日の送り迎えについて悩んでいます。自転車利用時のレインコートや、ベビーカー、ヒップシートの選択肢がありますが、皆さんはどうされていますか。
【保育園通園:雨の日】
4月から保育園に行き始めて現在慣らし保育中です。
自転車で5分未満、歩いて12分ぐらいの距離です。
基本は自転車で送り迎えの予定ですがまだ
雨の日がないので色々悩んでいます。
自転車置き場〜教室までは屋根がありません。
①ママも子もレインコートを来て自転車を使う
(屋根がないのでレインコート着たままになり
抱っこで子が濡れるため子もレインコート必須)
②ベビーカーで歩いて行く
③ヒップシートを使ってママが傘をさして
歩いて抱っこで行く
①の場合は子を下ろしている時などチャイルドシートの
中が濡れると思いますが気にしていませんか?
基本が自転車送迎の皆さんは雨の日
どうされていますか?
- ふま(1歳1ヶ月)
コメント

すー
同じくらいの距離感で普段は自転車、雨の日は抱っこ紐入れて傘さして歩きで行ってました💦

アパレル勤務ママ
自転車は電動ですか?
我が家雨の日でも自転車送迎ですが
チャイルドシートのレインカバー付けてあって
下ろしてからは走って教室まで行ってます😂
ひどいときはカッパ着せて下ろしてからわたしも傘さして教室まで送ってます!
-
ふま
コメント有難う御座います🙇🏻♀️
自転車は電動です!
走ろうかなとも思ってましたが
園の門に近い自転車置き場が3台ぐらいしか停めれず
そこに停めれなければ裏側になって
遠いので悩んでいました😖💧
やはりカッパ着せた方が良いですよね💦
ちなみに凄い大雨でも自転車ですか?- 4月4日
-
アパレル勤務ママ
大雨や台風でも自転車です。
最近はママ友が子どもたち乗せてってくれたり、あとは仕事休みます。- 4月4日
-
ふま
そうなんですね…
日々お疲れ様です🙇🏻♀️
雨が酷くて転けないかなーとかも不安があり
あれですが1度雨の日に挑戦
してみようと思います!
ちなみに普段は自転車だけど
雨の日だけは違う形で来られてる方はいますか?- 4月4日
-
アパレル勤務ママ
車がない方は雨だろうとなんだろうと自転車です!
わたしはあと、タクシー使うこともあります!- 4月4日
-
ふま
分かりました!
アドバイス有難う御座います🙇🏻♀️- 4月4日

はじめてのママリ🔰
雨の日はヒップシートや抱っこ紐で登園されている方が多い印象です!
-
ふま
コメント有難うございます🙇🏻♀️
そうなんですね!
まだ雨の日通園がないので1度
どんな感じでみなさん来られてるか
見てみようと思います!- 4月4日
ふま
コメント有難うございます🙇🏻♀️
抱っこ紐もあるのですが現在1歳10キロで
腰がしんどくてヒップシートは
どうかなと考えていました😖
ちなみに抱っこ紐での通園は何歳まで
使っていましたか?
すー
うちの子たちも重たい方で上の子は2歳前まで抱っこ紐でした💦歩く歩数が増えてきた1歳半くらいから距離歩けるよう特訓して下の子は1歳9ヶ月ですが今はカッパ着せて手を繋いで歩いていきます💡