
映画やお菓子を楽しむ育児について、同じようなスタイルの方がいるか相談しています。
毎日じゃないけど映画パーティーという名目で皆んなで好き放題動画や映画見る日あったり、お菓子パーティと言ってお菓子食べ放題の日作ったりと、周りから見ると子供に良くないでしょ。と思われるかも知らないけどゆるく育児してる方いますか?
我が家は今日はワンオペ日で旦那は明日の昼まで帰らないので、今日は天気いいし年中と2歳を連れて午前中コンビニに散歩行って、皆んな好きにご飯とお菓子買ったので庭にレジャーシート敷いてコンビニパーティーってことにして広げてます🤣
午後はお昼寝しなかったら、買ったおやついくつか広げて皆んなでドラえもんみて映画館ごっこの予定です🍿
ママリの皆さん毎日しっかり育児をされていて、ゆる育児の方あまり見ないので同じような方いたら嬉しいです😂
- はじめてのママリ🔰

なな
月1回はお菓子パーティーやってます!!
大袋でお菓子を数種類買って、広げてます😆あとは夜ごはんは基本ジュースは❌にしてますが、時折ジュースパーティっていってOKにします😊

きき
うちもそんな感じですよ!
お庭無いので羨ましいですが、ベランダにテント出したりレジャーシート広げたり小さい時はよくしてました😆
つい先週はリビングにテント出してそこで子供二人ゲームしたりしてましたね。
最近の育児がどうとか偉そうに言える立場でも全く無いですが、親が早くに自立させようとあれこれ沢山指示したり、ルール課したりなど息詰まらないかなと思います😱

唐揚げ
しっかり育児されていると思いますよ!!
日々の食事が、パーティつけてレジャーシート敷くだけでとっても楽しくなりますよね!!
そういう積み重ねでお子さんの心は育まれていくのだと思います!!
うちもお菓子パーティよくやりますwww

𖠋𖠋𖠋
お菓子パーティーとかはしないですが、ゆるゆる育児です☺️
毎日公園連れて行ったりしないしやる事やればあとはYouTubeも携帯も見放題🤭
ただし、ご飯を残してばかりだったりグズグズで宿題しないとかワークやらないとかだとYouTubeも携帯も禁止にします!
時々買い物に連れ出して歩かせたり陽の光を浴びたりやることない時は断捨離したついでに掃除させてます。
おかげて4年生になる長男は自由だよねーってニコニコです!
2年生になる次男はまだグズグズしたりしますが、いつかゆるゆる育児だったと気付くでしょうと思ってます😌

おもち
プロジェクターあるので
お菓子広げて
リビングにお布団敷いて
夜過ごしてますよー!!
その日は歯ブラシしないで寝落ちですが、、、
お布団もそのまま洗濯機入れるので
食べかすあっても気にしません!
くそ楽しいし
こういうのって子どもの記憶残りますよね!

むん🌝
楽しそう🫣♥️
3歳息子まだじっとしてられないので映画パーティーしたことないです!
もう少し大きくなったらしてみたい😌✨
お菓子パーティーはします🫶🏽
子どもにとって絶対楽しい思い出になると思っています!!
コメント