※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手押し車のマナーについて教えてください。駐輪場とベビーカー置き場のどちらが適切でしょうか。

手押し車(?)のマナーについて。子供が操作できない状態です。

お散歩だけならいいけどもし買い物行く時は駐輪場におきますよね??

もしも建物の中の6階が遊び場だとしてその階にベビーカー置き場があったらそこへ持って行ってもいいんでしょうか?それとも建物の外の駐輪場でしょうか??😅

最近歩くの拒否ですが車には乗りたいようです…

コメント

(^^)

これで建物の中には入らないですねー!
外の駐輪場が建物の中の遊び場に行くならベビーカーとかバギーとかにします!
車に乗りたいなら遊び場には、行かないです。

(女女男男)4兄弟♡ママ

いやー、自分的には自転車と同じ扱いです。
ベビーカーとは別物ですね💦

はじめてのママリ🔰

これは家の中、もしくは家の駐車場くらいの範囲で使うものだと思ってます!
うちは外出先には持って行かないし、これで散歩している人も見たことないです😮💦

はじめてのママリ🔰

これは駐輪場かな?と思います。
でも鍵をかけられるわけでもないし、こういうタイプだと持っていかれたり、勝手に乗って遊ばれても困るので、私なら公園にも持って行かないです💦
歩くの拒否なら抱っこかベビーカーに乗るのが選択肢かな?と思います。

もも子

スーパー、ショッピングモールの中で手押しの三輪車乗せてるのを何度か見たことありますが、私は、えぇ???ってなりました😅
車椅子、ベビーカー、店内用の乳幼児用カートとは別物かなって思います。

お子さんもその遊び場を知ってて、行きたい!というなら、
「ここに行くなら歩くかベビーカー。車では行けないよ」って言います

はじめてのママリ🔰

駐輪場かと

同じやつ持ってますが、これ、かなり、振動がヤバいです(笑)押してるほうも、お〜、ってなるほど。振動が気になるなら、やめたほうが良いかと。
散歩に我が家は使ってましたが、これでは寄り道できないので、どこにも寄らず、ただの散歩、でした。