※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収1200万の家庭で、抗生物質8錠を350円で購入しましたが、薬局から330円多くもらったと連絡がありました。抗生物質が20円ということはあり得るのでしょうか。

低所得世帯でもなく世帯年収1200万ある家庭です。
子供3人

薬局で抗生物質を8錠もらいました。
お会計350円でした。

先ほど電話があり330円多くもらっていました。と言われました。
薬局からの電話に1回で出れなくて、電話番号調べて薬局と言うことを確認してかけ直しました。

抗生物質8錠もらって20円なんてことありますか?

そんなに安いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

住んでいる地域によると思いますが私のところはお薬は無料です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たちのところは所得制限があり所得制限に引っ掛かっているため薬代かかります😭😭

    • 15時間前
ママリ

ジェネリックがある際にこちらの希望で先発薬を選択すると、子どものお薬無料ですがお金かかるようになりましたよ!
それではありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジェネリック希望していて、この薬はジェネリック医薬品ですみたいに書いてありました!

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

うちの地域は所得関係なく、子供の薬代はどの家庭も無料です😊

はじめてのママリ🔰

うちも所得制限で医療費も薬代もかかりますが、安くても500円は払うので20円はおかしい感じがします🤔