
出産時に助産師に暴言を吐いてしまったことを旦那が親戚に話しているため、次回の立ち会いを避けたいという相談です。助産師の対応に不満を感じています。
1人目産んだ時に結構助産師さんに暴言吐いちゃって、
(80代くらいのおばあちゃん助産師に点滴を5回くらい刺しなおしされたり、不安煽られたりされて、痛さで耐えれなくて暴言吐いちゃいました🥲💧)
旦那は立ち会いしてたからその現場にいて、すみませんすみません💧って謝ってくれてたんですけど、
あたかも自分の武勇伝かのように親戚中に嫁の出産時暴言吐いた事件を語り継ぐからほんまに次は立ち会いしたくない🤔
出産時、ましてや初産婦に「破水もしてないしまだまだ産まれないよー」とか、「その調子じゃ赤ちゃん元気に生まれて来れないね」とか言われて、70~80代位のよぼよぼのおばあちゃんに手震えながら点滴何回も刺されたらムカつきません?(笑)
近いからもっかいそこで産むんですけどね🙂↕️
もう在籍していないことを祈る、、、(笑)
てかさすがにもう助産師辞めてくれ(笑)
- ママリ(妊娠12週目, 1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
運が悪かったですね😅
私も70代の方で点滴の時は別の人がやってました💦
ママリ
車でいう、免許返納してくれって感じの年齢ですよね😭笑
点滴漏れてたのか、失敗されすぎたのか無知なのでよくわからないんですけど、手の甲から肘らへんまでの大きなアザが出来ました✌️笑