※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の簡単なレシピを教えてください。作るのが苦痛で、レパートリーがありません。ベビーフード以外でお願いします。

離乳食の超簡単なレシピを教えてください😫
本当に作るのが苦痛でレパートリーもないし助けて下さい😫
ベビーフード以外でお願いします🤲

コメント

ママリ

野菜みじん切り(1口大)にして煮る、コンソメや味噌など数種類の味に分けてスープにする

野菜のみじん切りやひき肉など好きなものを卵に混ぜて、離乳食小分けトレーに流し込む→レンジでチン

はストック作りでよくやります!

あとは豆腐レンチンしてきなこやあおさなどかけるだけとか!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 14時間前
えほ

私はその頃炊飯器に頼りっきりでした!
お米とお野菜を入れて炊飯して、野菜を刻んだりブレンダーで小さくしてからご飯と混ぜてリゾットみたいにしてました!
それにトマトペーストを入れたり豆乳を入れて3種類くらいの味のリゾットを一気に作って冷凍してました🤣
鶏手羽元も試したことがあるなら一緒に炊飯すると鶏の出汁もでてもっとおいしくなります🤭
多少手間もかかりますが、一つずつ茹でたりするよりはかなり楽です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

野菜をギッタンギッタンに刻んで煮たやつと缶のツナかササミをお粥か軟飯にまぜまぜしてよくあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やります!笑

    • 14時間前
かな

炊飯器ににんじんまるごとどーん!玉ねぎまるごとどーん!鶏肉まるごとどーん!
味付けなしでもうちの子はOKでしたがベビー用コンソメとか入れても!
で、炊けたらにんじん半分は掴み食べ用にスティックに切って、残りはみじん切りにしてオムレツに混ぜたり、チキンライス風にごはんに混ぜたり、でアレンジしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナイスなアイデア💡やってみます!

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

朝は毎日フレンチトースト食べてもらってます。時間のある時に大量にストックしています。牛乳と卵かき混ぜたものに耳無し食パン(スティック状に切ったもの)をひたして焼いて終わりです。主食➕たんぱく質にもなるし手づかみ食べの練習にもなっておすすめです

はじめてのママリ🔰

肉じゃがをよく作ってました
1/3→肉じゃが
1/3→牛乳入れてシチュー
1/3→トマトペース入れてトマトシチュー