コメント
ままり
うちはおっぱいマンで、6ヶ月まで添い乳じゃないと寝ませんでした😱抱っこもダメで、、、私もその頃は不安で仕方ありませんでした😣おっぱい出ないのに吸われて痛いしで😭💔
それが、7ヶ月に入ってつかまり立ちできるようになってから、私の体につかまり立ちで遊ぶ→疲れたら自分で横になって寝る、で私はその間ずっと添い寝してるだけになりました!😊✨
スクランプ
こんにちは♬*゜
うちの子はNICUにいたのでおしゃぶりずっと使われてたので同じように心配してたのですが3~4か月頃から急に使わなくなりましたよ!
おしゃぶりあげてもべぇーーっと押し出してきて!
自ら卒業してくれる場合もあるんだとびっくりしました♡
-
どきんちゃん12
自らなんですね!!
うちの子もそうなるといいな😊
ありがとうございます💞- 5月23日
すーい
おしゃぶり全然いいじゃないですか😊
そのうち嫌になるとぷっと吐き出してしなくなります笑
-
どきんちゃん12
自分から欲しがるわけでは
ないのですが😭
寝るときだけ使ってしまうので
ポロッと取れたりしたら泣きます。
でもそうなることを、ねがって
乗り切ります💞- 5月23日
-
すーい
うちのお兄ちゃんの時は寝るときミルクでもおっぱいでもなくおしゃぶりで半年位になったら嫌になるとぷっって飛ばしてました笑
そんな子もいるし罪悪感感じる必要ないですよ😊
親だって楽したい時に便利な世の中になったなぁで子育て楽しみましょ❤- 5月23日
どきんちゃん12
そうなんですね!!
今は不安ですけどそう聞くと
安心します💞
ありがとうございます😊