※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむむ
子育て・グッズ

夜中に泣くことが増え、トントンで落ち着くが再び泣いてしまいます。起こした方が良いのか、トントンを続けるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

夜中に目を瞑りながら泣くことが多くなりました
トントンしたら治りますが
またすぐ、泣いてます、、
一回起こした方がいいんですか?そのまま永遠にトントンですか?
眠たすぎておしゃぶりつかっちゃいます。。
どうしたらいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

寝言泣きですかね?

しばらくそのままにしてたら、また寝ませんか?
それで寝てくれるなら、何もせずそのままでいいと思います✨

もし泣くのが激しくなって起きちゃうようなら、優しく背中をさすったりトントンで、なるべく起こさず(低刺激で)寝かせたほうが、自分で再入眠できる練習になると思います。

しんどい時はおしゃぶり使っても良いと思いますよー🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生後6ヶ月ごろは成長期で、夜中にお腹が空くようになる事もあるそうです。

    その前の授乳(ミルク)時間にもよりますが、22時ごろに1度あげたら朝まで寝ると思いますー

    • 4月4日