※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の開所時間が7:30〜18:30の場合、0歳児を7:30に預けても良いのでしょうか。それとも0歳児は8:00からの方が良い場合もあるのでしょうか。園によって異なるのでしょうか。

保育園の開所時間が7:30〜18:30だった場合、
0歳で預ける時も、7:30に預けていいのでしょうか?
それとも0歳は8:00からとか、0歳だけゆっくりな時間の場合もあるのでしょうか?

園によるとは思いますが、そういうケースもあるのでしょうか??

コメント

まま

うちのところは0歳児は9時登園16時お迎えにしてくださいと言われてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!保育標準時間が7:30からとなっていても0歳は特別ってことですかね?始業が早い方は預けられないですね💦

    • 17時間前
姉妹のまま

娘の園も勤務園も仕事であれば7時半からでも預けられます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!仕事が8:30からとかで遅いと困ってしまうので、0歳も保育時間通りだと助かります💦

    • 17時間前