※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ(21)
子育て・グッズ

5歳の息子が手先が不器用で、食べ物をうまくつかめません。どう教えれば良いでしょうか。

こんばんは!先輩ままさんに相談です。
5歳の年長さんになった息子がいます。
息子は手先が不器用で
箸は使えるんですがまだ上手に食べ物をつかめなかったりしてます。
どうやって教えてあげればいいかわからなくて。。😭
よかったら教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

🦖ママ

ダイソーに売ってる補助箸
良い練習になりますよ👌

  • はじめてのママリ(21)

    はじめてのママリ(21)

    ありがとございます❤️❤️❤️
    買って使ってみます!!

    • 21時間前
  • 🦖ママ

    🦖ママ

    ぜひぜひ☺️

    • 21時間前
ゆみ

答えになってないですが、息子はほんとについ最近箸が使えるようになりました。ここ1ヶ月くらいです。最初はほんと下手くそだったし、私と違って左利きだから教えれないなぁって感じだったのですが、とにかく慣れさせようと思って使わなくても食事の時に箸は出してました。お箸は母が買って来た練習箸的な物で、園でも使うようになって来ていつの間にやらって感じです!焦らずゆっくり、小学校入るまでって長いスパンでいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ(21)

    はじめてのママリ(21)

    優しいお返事ありがとうございます😭❤️
    励まされます😌😌

    • 20時間前
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ(21)さん❤️
    お子さん年齢月齢ほぼ一緒ですね!ほんと全然焦らなくて大丈夫です🙆‍♀️うちなんてまだトイレでうんち出来ないし。。。😂この1年で何とか出来るように!とは思ってますが、焦らずゆっくりやろうと思ってます😆

    • 20時間前
  • はじめてのママリ(21)

    はじめてのママリ(21)

    そうですよね!!!
    ゆっくり焦らず頑張ってみます!🥰
    ありがとうございます😆

    • 20時間前