※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後3ヶ月の体調について教えてください。夫に赤ちゃんを見てもらい、東京から関西の日帰り結婚式に参加するのは現実的でしょうか。

皆さん、産後3ヶ月の体調ってどんな感じでしたか?

赤ちゃんは家で夫に見ててもらい、
東京から関西まで日帰りで結婚式参列って現実的でしょうか…?

15:00スタートくらいの式、披露宴です。

コメント

みちゃん

いけないことはないとは思いますが、だいぶしんどいとは思います😓

ゆめ꙳★*゚

まだしんどい時期ではあるかなと思いますが、人によるのかな…?
お子さんも3ヶ月ってなると色々大変かもしれないです😰

ゆん

少し育児慣れてきたかなーと思ったちょうど3ヶ月くらいに
それまでの疲れがどっと出てかなりしんどかったです🥲

旦那さんが普段どこまで育児をしてくれるかにもよるかもですが…
うちは沐浴以外全て私だったので、とにかく睡眠不足でしんどかったです😂

みなみこママ🔰

旦那さんが3ヶ月のお子さんを夜まで1人でお世話できるなら、可能かなって思います^^ヘアセットはご自身でして時短するとか🎀
臨月で参列した事ありますが、妊娠中の方が食べれないものもあり色々気にしてました!

はじめてのママリ🔰

私の場合だと体調面だけなら全く問題なかったです。でも母乳とかミルクとかもあるし、母乳なら子供と離れるのも難しいし、子供もミルク飲まなかったりもするので子供が行けたら行ける気がします。

はじめてのママリ🔰

旦那さんがワンオペ出来るなら可能だと思います!!
産後1ヶ月から動きまくってますが、産前よりは疲れやすいです😭😭

ママリ✴︎

母乳じゃなかったら大丈夫だと思います☺️