※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんぎんたいそう
子育て・グッズ

私立幼稚園の預かり保育で出るおやつについて教えてください。特に駄菓子が出ることに抵抗があります。他の幼稚園ではどうでしょうか。

私立幼稚園の預かり保育(時間外保育)のおやつって何が出てますか?
4月から年中になり、春休み中に預かり保育を利用するようになりました。通っているのはこども園や保育園でなく、私立の幼稚園です。
3時のおやつの時間に保育園のようにおにぎりとか手作りおやつが出ると思っていたのですが、キャベツ太郎とかHARIBOが出てるようでショックです…
食育に力を入れてますとアピールしてるのに駄菓子って……

家でめちゃくちゃこだわったおやつを出してるわけではないのですが、駄菓子を4歳の子に食べさせるのは抵抗があります。私自身が駄菓子を好んで食べないので、余計そう感じるのかとも思います。

他の私立幼稚園はどんな感じでしょうか?
普通は抵抗なく食べさせてるものでしょうか?

コメント

みんてぃ

市販のお菓子です!
ぽっぽ焼や、ヤングドーナツなど。
保育園と違い、預かり保育は利用する子も限られるので、手作りは難しいのかもですね。
うちの子はしょっぱい系は食べてこないです😂

  • ぺんぎんたいそう

    ぺんぎんたいそう

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり人数少ないから難しいんですかね😭それにしてもせめて幼児向けのお菓子にしてほしい💦
    お子さんちゃんと選んでるのすごいです!うちの子はたぶんパッケージ見て判断してそう🤣

    • 17時間前
  • みんてぃ

    みんてぃ

    アンパンマンのとかにして欲しいですよね😂
    でも結構親同士でお菓子を小袋に入れて渡しあったりとかするので、そういうので色々食べるようになったりはします😂
    キャベツ太朗とかよっちゃんイカとか、ザ駄菓子!って感じのは出てこないですね🤔おせんべい系やクッキーが多いです。パッケージ可愛くないからかあまり食べてこないんです笑

    • 17時間前
  • ぺんぎんたいそう

    ぺんぎんたいそう

    ママ友ほぼいないのでお菓子の交換もほぼ経験ないんですよね😅
    おせんべいとかクッキーなら、味の濃さとか添加物も全然許容範囲内なんです。自分で選べるみたいなので、娘にそういうの選ぶように言ってみます!パッケージ見て分かるかは不明ですが🤣

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

私立です!
うちのところは全部手作りではありますが、クッキー、グミ、ポテチとかぜんぜんでます!🤣

  • ぺんぎんたいそう

    ぺんぎんたいそう

    コメントありがとうございます😊
    全部手作り羨ましいです😭市販のおやつの添加物と味の濃さが気になって。。グミの手作りすごいですね😳

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

手作りのものです。
正直それらだったらショックです😭
でも、ばあばがパートしてる幼稚園は市販のおやつって言ってました!

子のところはメープルマフィン、炊き込みご飯のおにぎり、フルーツヨーグルト、せんべい、ふかしいも、シューガートースト、大学いも、いちごとビスケット、いちごムースとか出てるみたいです。

  • ぺんぎんたいそう

    ぺんぎんたいそう

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりショックですよね😭やっぱり幼稚園によりけりなんですね。
    めっちゃ理想のおやつです!!羨ましいー😭😭

    • 17時間前