
コメント

まい
促進剤は二種類ありますよ。
きかなかったらリスタートで、点滴か経口。
機械はバルーンじゃないでしょうか?
促進剤打つ前に同意書かくと思うのでもう一度説明あると思いますが……

ママリさん
促進剤は陣痛誘発剤と陣痛促進剤というのがあって、私の場合誘発剤は飲み薬(錠剤)、促進剤は点滴でした!
中に入れるのは、おそらくラミナリアかバルーンで、水分を含むと膨らんで子宮口を少しずつ広げてくれるものです◡̈ 子宮口が少し開いてるならバルーンの可能性が高いと思います☆
-
あすか
そーなんですね!!
色々あるんですね助かりました☆- 5月23日

ゆう
私も同じような感じでした!
私の場合ですが、参考までに
入院初日に子宮口を広げる風船を入れました。
2日目に陣痛促進剤の点滴を入れ、一定の時間ごとに薬の量を増やしているようでした。
私は、すぐに産まれなく夕方に陣痛促進剤を中止し、次の日の朝から陣痛促進剤を再開しました。
すぐに産まれなかったら、陣痛の時間が長いので旦那さんなどに腰を擦ってもらったりしてもらうために、付き添って貰った方がいいと思います。
-
あすか
促進剤してもすぐに生まれるわけではないよーとは言われました( ´・ω ก` )
長いんですね
旦那に頼んでみます☆- 5月23日
-
ゆう
そうなんですね( ´△`;)
私の旦那も一晩中付きっきりでマッサージして、ボロボロだったみたいで、実母など交代でマッサージしてくれる人がいると尚安心だと思います。
陣痛促進剤使う前に産まれるといいですね!- 5月23日
-
あすか
自然に陣痛が来た方が生まれやすいからってのは言われましたが
こればっかりはおっとりな子みたいなのでm(_ _)m(笑)- 5月23日
-
ゆう
こればっかりは、赤ちゃん次第ですもんね💦
私の子ものんびり屋さんみたいで、41週4日でやっと産まれました(笑)- 5月23日
-
あすか
赤ちゃん次第なのでなるべく促進剤は避けてあげたいので運動やら頑張ります♡
41週4日ですか!!
おめでとうございます♡- 5月23日

まりる♡
私も明日する予定ですが、
バルーンのことだと、子宮口が3センチ程開かないと、促進剤をしても効き目がないそうです…(・Д・)
なので、バルーンを入れて3センチ程に開いたのを確認し促進剤をするみたいです^_^
-
あすか
そーなんですか?
そんな事言われなかったので(´・_・`)
明日ですか?頑張ってくださいね(`・∀・´)- 5月23日
-
まりる♡
先生達は、慣れているせいか、当たり前のようにお話しするので、質問しないと、わかっていると判断されがちですもんね(・Д・)
私がバルーンや促進剤について質問しなかったので、わかっていると思われ、リスク説明も聞いてることになっていました笑
看護師さん達は聞いていないことに、焦っていましたが、日にちが伸びたので、まだリスク説明聞いてません^_^
明日頑張ります^_^
その日に産まれてくれるといいのですが…
知り合いは1週間促進剤をしました不安です( ̄∀ ̄)- 5月23日
-
あすか
リスクなどあるんですか?!
聞いてませんm(_ _)m
まあ子供を産むのってリスクつきものですよね( ´・ω ก` )
1週間?!は流石にきついと思うのでそーなれば絶対帝王切開になるでしょうね私の場合(T ^ T)
明日から頑張ってください(*`・ω・)ゞ
早く生まれますよーにはー- 5月23日
-
まりる♡
知り合いは、初めてだった為何もわからず、
動かないでずっと寝てたみたいで、
歩いたりしていないぶん、開かず促進剤も効かず、、、1週間かかり、いざ切るってなったら嫌だったのか陣痛が来たようでした^_^
子供が少し成長してくれたようで( ̄∀ ̄)
促進剤お預けになり、来週まで伸ばされちゃいました( T_T)\(^-^ )
2センチ開いてはいるみたいなんで、
陣痛が先か促進剤か、また会えない日が続くので、パパ活のクラスに旦那と参加して、
気晴らししてきます^_^- 5月24日
あすか
そーなんですかね?
月曜に入院なのでそれまでに色々知っておきたかったので。
ありがとうございました。