
気を強く持つために嫌なことを言うと、気が強いと言われますが、どうすればよいでしょうか。
舐められやすいから気を強く持って嫌なことを言われたりすればハッキリ言うようにしてるだけなのですが気が強いって言われます、、確かにそうなんですが。んじゃどうしたらいいのってなりますwww
- ままり(妊娠36週目)
コメント

mama
私も思ったことすぐに口にするので気強いって言われるし自分でも思ってます😂(笑)
何も言えない人にはなりたくないし、良くも悪くも素直ってことなので自分の長所のひとつだと思ってます🥹🥹

ママリ
気にする必要ないと思います!
私も同じタイプですが、要は自分にとって都合のいいように動いてくれないから"気が強い"という言葉を遣って文句言ってきてるだけだと思ってます。頑固とかもその類な気が😅
勝手に言わせときましょう😊
-
ままり
なるほど!凄くしっくり来ました!
そんな風に私も賢く変換?できたらいいのに気持ちの整理もできずもはや私が悪いのか、、ってなったりするので🥲
コメント大変感謝いたします🙇🏻♀️- 4月3日
ままり
なんか一方的にじゃなくアクションがあるから反応してるだけなのになんでそれで気が強い?となるんですがまあ似たりよったりなんですかね(笑)
本当に何も言えないのはNOだと学びましたwwww
素直同士人生を楽しみましょ😌