

はじめてのママリ🔰
保育園の時は親参加のイベントは基本土曜、平日の集まりはあっても18時だったのですが、幼稚園になったら親参加のイベント自体の数も増えて基本平日の日中で、休みづらい仕事してたら厳しいなと思ってます💦

えむ🌸
保育園から幼稚園に移りましたが他の方が言っている通り、平日に行事が普通にありますね…なので両親参加したい場合は2人ともその日は休むことになるかと😂
あとはお迎えが早かったので家での時間をどうやり過ごすか…保育園ではお昼寝がありましたが幼稚園では無かったのもあり、場合によっては夕方に寝ちゃって夜なかなか寝てくれないことも最初はありました😭
夜寝るまでの時間をいかに早く終わらせれるかが1番大変でした。。
ご飯のタイミングお風呂のタイミング歯磨きのタイミングなどなど…
お昼寝が無い分保育園で慣れたお昼寝の時間が幼稚園になると家にいる時のどこかしらで寝るとおもうのでその流れは慣れるまで大変かもしれません…
-
ままり
やはり生活時間のスケジュールが変わるのがネックですよね、、。
差し支えなければ年中さん頃の幼稚園帰宅されてからのお夕飯時間や就寝時間などスケジュールを教えていただけますでしょうか🙇♀️- 11時間前
コメント