※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーや抱っこ紐で動かないと怒る赤ちゃんがいますが、多動でしょうか。新生児の頃からこの状態です。

ベビーカーに乗せてたり抱っこ紐している時に動かないと次第に怒るんですけど、多動なんでしょうか?同じような赤ちゃんいますか?
新生児の頃からです。

コメント

はじめてのママリ

うちもです!
揺れてないとダメなのは赤ちゃんあるあるかと思ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でももう9ヶ月なんだす😭

    • 17時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも8か月ですが新生児からずっとです!

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    飲食店とかはどうしてますか?食べてる時は大人しいですか?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然です💦
    料理くるまで抱っこ紐でゆらゆらして料理がついたらせんべいを渡して
    せんべい食べてるあいだにめちゃくちゃ急いで食べてます!笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

我が子達も揺らさないと泣いてました😂

はじめてのママリ🔰

うちの子たちもそうですし、赤ちゃんはだいたいそんなもんかと!
赤信号のときとか、泣き出します😅

はじめてのママリ🔰

おそらくほとんどの赤ちゃんが動かないとおもると思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でももう9ヶ月なんですが😭

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ9ヶ月ですよ〜🥹🥹

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲食店とかって皆さんどうしてるのかなと思いまして😭
    離乳食→ミルク→お菓子で時間稼ぎしてたんですけど離乳食は爆速で食べて最近お菓子はすぐポイしてミルクもイヤイヤするのでフードコートとかでもすぐ叫んだり親が食べてると怒りだしたりするようになってしまって(><)

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃとかはダメですか??
    あとは、ご飯食べながらいないいないーばぁ!とか食べながら遊んでます🥹

    • 9時間前
真鞠

9ヶ月でもまだまだ全然赤ちゃんなので、揺れるの大好きでもおかしくないですよ🥹