※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の子どもがテレビを近くで見ることが多いのですが、視力が悪いのでしょうか。視力検査は何歳から受けるべきでしょうか。

2歳児なんですが、テレビを見てる時にかなり至近距離で見てる事が多いです。
注意して引き離すのですが、すぐテレビの前に戻ります。
もしかして視力が悪いんでしょうか?
視力検査は何歳くらいで受けますか?

(日中は保育園なのでテレビを見るのは夕方くらいです)

コメント

はじめてのママリ🔰

視力が悪いかどうかはわからないですが、うちの子も気がついたら超至近距離で見てます😅

最近引っ越して新しいソファがお気に入りらしく、以前よりは離れてみる時間が長くなりましたが好きな歌や推しのキャラクターが出ると興奮しながらテレビに近づいて行きます😱💦

咲や

3歳児健診で簡易視力検査があるので、3歳ぐらいなら出来ると思います
先日ものもらいで眼科に行った時に一通り視力検査しましたが、3歳でかろうじてという感じですね
Cのマークを持って、見えた方に動かせるなら、2歳でも出来るかなという感じです🤔
機械を見る時に泣く子が多いと言われましたが、うちの子は泣かずにできたので、2歳だと大変かもしれませんね😅
ちなみにテレビに寄るのは、小さい子あるあるで、うちはこたつを置いて物理的に近づけなくしたら、こたつの端でテレビに近い場所から見ています😭

はじめてのままり

うちもすぐテレビに近づいていくのでその度にいいます、