
1歳の子どもが30分以上泣き続けており、何をしても効果がない状況について相談したいです。病み上がりで精神的に辛いです。どうしたらよいでしょうか。
1歳の子どもが泣き続けてる。
かれこれ30分ぐらい
何しても泣いてる。
なにこの地獄みたいな状況
病み上がりではあるけど泣き続けられると精神的にきつい
- ままり
コメント

akane
喉が痛い、耳が痛いなどの、何かしらの体の不調を訴えているのではないでしょうか。

ちゅん
病み上がりとのことですが
突発性発疹ですかね🤔
うちは突発性発疹の時は2-3日すこぶる機嫌が悪く人が変わったようになりました😭
-
ままり
本当に人が変わったように泣き続けてます😭
4.5日前から機嫌が悪すぎるしポツポツ出てないので突発は低いかなぁと思っていました💦💦- 4月3日
-
ちゅん
プツプツ出ないパターンもある方がいたので可能性あるかもですよ🤔
あと経験上の感覚で申し訳ないのですが…
様子がおかしくなったあと
めちゃくちゃ育てやすくなる感覚がありました。
グンと成長する前触れ、みたいな感覚です。
過ぎてみたらそういえば少し前辛かったなと思ってた感じです。
後者であればいいのですが…
不機嫌大変ですよね💦
一緒にいるのしんどくなりますよね。😭- 4月3日
-
ままり
返信が遅れてすみません💦
ギャン泣きのあとに少し寝たら元に戻りました🥲
成長する前触れなんてあるんですね😳
うちの子もそうであってほしい😅笑笑- 5時間前
ままり
確かに😳
ご飯や水を口にしないので喉が痛いのかもです💦
akane
原因が溶連菌の場合は抗生物質の服用が必要になりますが、他の原因の場合も喉が痛くて食事が取れない場合は、坐薬の解熱鎮痛剤で痛みを緩和してあげる様に小児科で指示されました。原因がパッとしない場合は、小児科を受診してあげても良いと思います。
ままり
返信が遅れてすいません💦
ギャン泣きの後から少し寝たら元に戻ってました🥲
色々と説明していただき本当にありがとうございます😭✨✨