
コメント

ママリ
こんにちは。
わかる場所のみ回答します!
・費用→入院が伸びたのと無痛分娩代で他の方より高いと思うので参考にならないかもですが、手出し15万ほどでした。
・予約金→返金ではなく、出産費用から引かれます。
・産科医療保障制度→加入してます。
・直接支払制度→利用可能です。
私も受診前に不明点は解消しておきたかったので、病院に電話で確認しましたが優しく教えてくれましたよ☺️
ママリ
こんにちは。
わかる場所のみ回答します!
・費用→入院が伸びたのと無痛分娩代で他の方より高いと思うので参考にならないかもですが、手出し15万ほどでした。
・予約金→返金ではなく、出産費用から引かれます。
・産科医療保障制度→加入してます。
・直接支払制度→利用可能です。
私も受診前に不明点は解消しておきたかったので、病院に電話で確認しましたが優しく教えてくれましたよ☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
総合病院に数ヶ月に一回だけ発達フォローの外来に通ってるのですが、毎回会計が230円です。 安すぎませんか?身長体重をはかってあとはお話するぐらいですが親切な先生のため2、30分ぐらいは会話してます。 他の病院もこ…
至急💦 娘3歳が出先から帰ってきて、目を離した隙に二日前(今日日曜日で金曜日の)水筒のお茶を飲んでいました💦放置してた親が悪いのはわかってるのですがどうしたらいいでしょうか⁉️💦吐き出させる事は出来ず、様子見るし…
3歳の子の痰がらみの鼻風邪が9月終わりから1ヶ月くらい治りません… 最初の1週間は夜中咳き込みが10分くらい続いて吐いたり朝方はいたりして2週間目でも全く治らずむしろ咳がどんどん酷くなっていったので何件か耳鼻科回…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🌼
ご回答ありがとうございます🥹
そうだったんですね!
いつも混んでいて受付の方も忙しそうだったのでこちらで聞いてしまいました💦
ママリ
既に受診済みでしたか!失礼しました!
確かに受付忙しそうでちょっと話しにくいですよね🥲
私でわかることであればお答えしますのでなんでも聞いてください♪