※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

お揃い服を着る際、周囲からの反応を気にするかどうかについての意見を求めています。

①自分と子供でお揃い服を着てる時
②兄弟、姉妹など、子供達にお揃い服を着せてる時

皆さんは
お揃いなんだね、いいねー🥰や
可愛いね🥰
って周りに言ってほしい方ですか?

それとも、着せるだけで満足!他の人には全く気付かれずでも全然いい👌って方ですか?

1〜3, 4〜6でそれぞれ1つずついいねお願いします☺️
✱お揃いをしようと思わない、したことない方はスルーでお願いします🙂‍↕️
コメントも歓迎です✨

コメント

はじめてのママリ🔰

1.自分と子供のお揃い服
お揃いなんだね、いいね🩷って言われると嬉しい🩷
気付かれないとしょぼーんとなる🥹

はじめてのママリ🔰

2.自分と子供のお揃い服
お揃いなんだね、いいね🩷って言われると嫌ではない、どちらかと言うと嬉しい!でも言われなくても全然気にならない🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

3. 自分と子供のお揃い服
お揃いなんだねって言われなくても全然平気。他人からどう見られるかとかをそもそも全然気にせずお揃い服着てる👌

はじめてのママリ🔰

↑親子服

↓兄弟服

はじめてのママリ🔰

4.兄弟姉妹など、子供同士のお揃い服
お揃いなんだね、いいね🩷って言われると嬉しい🩷
気付かれないとしょぼーんとなる🥹

はじめてのママリ🔰

5. 兄弟姉妹など、子供同士のお揃い服
お揃いなんだね、いいね🩷って言われると嫌ではない、どちらかと言うと嬉しい!でも言われなくても全然気にならない🙂‍↕️

はじめてのママリ🔰

6. 兄弟姉妹など、子供同士のお揃い服
お揃いなんだねって言われなくても全然平気。他人からどう見られるかとかをそもそも全然気にせずお揃い服着てる👌

はじめてのママリ🔰

↓コメントあればお願いします☺️