※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳8ヵ月、、、全然トイレで出来ません。焦ってます

もうすぐ2歳8ヵ月、、、
全然トイレで出来ません。
焦ってます

コメント

ママリ

上の子は3歳半でトイトレ終わりました🤣
2歳半の時はトイレ拒否され私のメンタルが持ちそうになかったので諦めました😂

はじめてのママリ

分かります、、トイレの蓋が動いて怖がるのでトイレに座ることすらできないです…😭

まぁちゃん

幼稚園に登園して2〜3ヶ月でとれました!

我が家の場合、幼稚園のお友達の影響が後押ししてくれたんだと思います^_^

ます

焦らなくて良いと思います。
うちは二人とも2歳8ヶ月だとやってなかったです。

長男より遅い次男でも、今の時点で日中はトイレ行けてます。

3歳1ヶ月でスイッチ入りました💡

はじめてのママリ🔰

親が焦っても無駄なだけですよ🤔
子供がやる気にならないとトイトレは進まないです🤔
なので我が家は1人目だけトイトレしましたが2人目からはトイトレは一度もした事ないです🤔

1人目は必死こいてトイトレして4歳6ヶ月で取れました。
2人目から自分からトイレに行くと言うまでオムツでしてましたが3歳0ヶ月で取れましたよ!

ママリ✴︎

2人目はその頃なにもしてなかったですが3歳1ヶ月で日中オムツ外れました😊まだ全然焦る時期じゃないと思います!