※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

乳幼児湿疹について質問があります。1ヶ月検診を控え、湿疹が増えて特に右側がひどいです。ローションを塗ったり、石鹸を使ったりしていますが、効果が感じられません。湿疹にはローションを塗らない方が良いのでしょうか。また、石鹸を使わずお湯だけの方が良いのでしょうか。改善方法があれば教えてください。

乳幼児湿疹について質問です🙋‍♀️
本日1ヶ月を迎え、明後日が1ヶ月検診なのですがここ4〜5日で湿疹が増えました。
右に手を持っていくことが多いこともあり、右側が特にひどいです😥

石鹸を買って、ローションを塗ってます。
昨日はローションを塗らないでみましたが、あまり変わらずなんなら少し赤みが増えた気も、、、。
湿疹箇所には、ローションなどは塗らない方がいいのでしょうか?
また石鹸も使わずお湯だけのほうがいいのか、、
赤ちゃんによって変わるとは思いますが、色々方法を変えてやってみたほうがいいでしょうか?
今日からできることありますか?😣

これで少しよくなったよって方法があれば教えてください😢❣️

コメント

ママリ

検診行くならついでに相談してみるのもいいかなと☺️

うちの子も湿疹出て小児科で
ステロイドと保湿剤貰って塗ってたらすぐに綺麗になりましたよ😊

やめたらまた出たりしますが
乳児湿疹あるあるかなと✨

はじめてのママリ🔰

皮膚科の先生に、お湯だけで洗ってくださいと言われました!
あとはやっぱりお薬に頼るのが一番早く治ると思います🥲

はじめてのママリ🔰

うちの子もそのくらいの頃から湿疹がではじめて検診の時に相談してお薬と保湿剤もらって塗ったらすぐ綺麗になりました!
やめたらまた出てを繰り返していたのでしばらく塗ってやめてを繰り返してましたが、今は全く湿疹でなくなりましたよ☺️

病院ではとにかくしっかり洗って石鹸残りがないようにするのとしっかり保湿してブツブツで赤いとこはお薬塗ってと言われてました。