
コメント

A
最初は酸味の少ない生乳100パーセントヨーグルトあげました!そのままだったりきな粉混ぜたりして。
今は普通にブルガリアとか恵とか家の近くに売ってるやつの無糖のおっきいやつ、バナナとかりんごと混ぜてあげてます😀

はじめてのママリ👧🏻
ブルガリアかビヒダス買ってます✋
-
コロまる
ありがとうございます♪
初めてもそのヨーグルトでしたか?- 19時間前
-
はじめてのママリ👧🏻
最初からそれです!!
- 18時間前
-
コロまる
ありがとうございます😊
- 7時間前

ママリん
ナチュレ恵、ブルガリア、ビヒダスあたりを使ってます。
離乳食に使えるカボチャのフレークやきな粉を混ぜてあげたり、野菜やビタミンが足りてない時は野菜ジュレや果物ジュレを混ぜたりしてます😊
-
コロまる
ありがとうございます😊
ちなみなやジュレは手作りですか?市販のものですか?- 19時間前
-
ママリん
市販のものです!キューピーの容器に入ってるやつや、シナぷしゅが描いてあるやつ使ってます。
- 19時間前
-
コロまる
ありがとうございます。参考になります😆
- 19時間前

はじめてのママリ🔰
スーパーのプライベートブランドの安いやつあげてました😂(今も)
水切りヨーグルトにしてあげています。
バナナと一緒にあげています!
-
コロまる
ありがとうございます!
参考になります😊- 17時間前

はじめてのママリ🔰
最初は小岩井の生乳100%のあげてました!それでも酸っぱかったらしくいやなかおしてましたが🤣
少しお高いので、慣れてからはナチュレやブルガリアあげています。
-
コロまる
ありがとうございます😊
- 7時間前

みつまめ
皆さんも書かれてますが、小岩井の生乳ヨーグルト🍦です☺️
お腹壊した時は乳糖避けたかったので、豆乳ヨーグルト(砂糖不使用)のものに切り替えてます✨
-
コロまる
ありがとうございます😊
- 7時間前
コロまる
ありがとうございます😊
ちなみに水切りなどはされていないですか?
A
してないです!そのまんま!開封後3日位はあげてます🤣
コロまる
参考になります😆