※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

料理が得意な方に、料理のコツや調味料について教えていただきたいです。

お料理上手な方、料理する時意識してることや、コツ、この調味料いいよ!など、何でもいいです、ご教授ください!!!

私自身料理は好きで、下手では無いと思うのですが、何を作っても普通の味…もうワンランク腕をアップさせて主人や息子に喜んで欲しくて😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ヒガシマルの牡蠣だし醤油おすすめですよ!
和食でも洋食でも何に入れてもコクが出て美味しくなります😊
そのまま卵かけご飯や冷奴にかけたり
しゃぶしゃぶでつけても絶品です🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🎶早速今日買い物行った時見てみます💓

    質問なんですが、そのお醤油を料理に使うときはレシピの醤油をその醤油に変えて使いますか?それとも少しちょい足しくらいでしょうか?😳

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出汁醤油ってかんじなので
    ちょい足しや隠し味で使ってます😊

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💐早速今日買ってきました🥰🥰
    夜ご飯肉じゃがにする予定なので、少しちょい足ししてみます🔥

    • 12時間前
はなさお

私は山本ゆりさんのレシピ参考にしてます

家にある調味料で作るのに自作よりも断然美味しいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!早速調べて今日出来そうなもの夜作ってみます😭💓

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

・お肉などを焼く時は極力触らない
・煮物や煮魚は混ぜたり返したりせずにスプーンでかける
・お醤油は2種類使う
・お酒は料理酒ではなく日本酒を使う
・出汁やお味噌は沸騰させない
・野菜の水気はよく切る
・魚やお肉はドリップをよく取る

ろく助のお塩はずっと愛用していて、最近はフンドーキンの白だしが好きです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!めちゃくちゃ参考になります…。ありがとうございます😭💓
    今日から全部試します!!ろく助のお塩気になってたんです…買ってみます🤍🤍

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ちなみにろく助のお塩はおにぎりとか作る時のイメージだったのですが…お料理にも使いますか??

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然使います!お塩とオリーブオイルをサラダにかけたり、和洋問わず使ってます☺️あとは定番ですが、茅乃舎のお出汁です☺️✨

    • 10時間前