
小学生の娘が朝ご飯をあまり食べられません。皆さんのお子さんは朝何を食べていますか。
朝にあまり食べられない小学生のお子さん朝ご飯何食べてますか?
娘が今月から一年生です。
6時頃に起きて7:20に家を出ます、が、もともと朝はあまり食べられなくて一時間以上経たないとお腹が空かないようです。
6時過ぎに起きても朝ご飯はこの時間、、それまでは何食べるか聞いてもこたつに横になって答えません。
しかも今朝なんてやっと答えたと思ったら「ゆで卵」、、
それだけでお腹に溜まるんですかね💦
我が家は下の子はパン、上の子はご飯や麺、その日によって変わるので毎朝必ず何を食べたいか聞いてから用意します。
皆さんのお子さんは何食べてますか?
- ワーママ(4歳3ヶ月, 6歳)

ママリ
わたしんちもスイッチはいるまで長いので、小さなおにぎりにしてます🍙

さき
下の子出産してからは私が夜間授乳の対応あるので朝の準備がきつく、今は毎日食パン&ヨーグルトです。
出産前はおにぎり&卵焼き&ウインナーか晩ご飯の残りでした!
その日によって変わるっていうことはなく(昨日の残り以外)、大体固定です!朝から何にする〜?とか聞いてあげるのえらいです!

はじめてのママリ🔰
うちの子は大体パンです😊
食が細いのと食べるのが遅いのもあって、小学校の入学当初は食べられるものを食べられるだけとりあえず出してました😭
4年になりますが、今はだいぶ食べられるようになり食パン一枚+ソーセージやヨーグルト、フルーツも時間内に完食できてます😊

hm
うちの子も朝は少食で小さめのおにぎりとポークビッツ、食パンの日は半分と冷凍のポテトなど1つ1つが小さいものを組み合わせてます😂

男の子4人のママ
うちはパン、バナナ、牛乳が多いです😅
たまにおにぎりとかですかね💦
朝は6時半頃起きて、7時半登校なんでバタバタです😭

はじめてのママリ
うちもほとんど食べないです💦
食パン+ヨーグルトが多いです!
とにかく少しでも口に入れてほしいので、ゼリーやヤクルト、ランチパックのような食べやすいパンなども買います✨

こなん
うちの子も朝は、食べれないみたいでパンです!
食パンとヨーグルトか牛乳かを常備してます🍞

ワーママ
まとめての返信ですみません🙇♀️
とても参考になりました!
新生活始まる前にサッと出せそうなもの買っておくようにします🥺
コメント