※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐は赤ちゃんと密着させることが重要ですが、締め具合に不安があります。肩ストラップを締めると赤ちゃんが唸るため、苦しくないか心配です。正しい付け方でしょうか。

エルゴの抱っこ紐ってかなりキツいくらい赤ちゃんと密着して大丈夫ですか?

まだ首すわり前なので赤ちゃんの頭が胸元に倒れるくらいまで肩ストラップ締めると私と赤ちゃんの間に手のひら1枚入ることは入りますが、入れると苦しくなりそうなくらいです。おでこにキスできるくらいなので付け方的には合ってるはずなのと安定感もあるのですが、赤ちゃんが苦しくないかが心配です💦
写真よりもう少し上まで肩ストラップ締めると更に安定感があるのですが、赤ちゃんが唸り始めるので苦しいのかなと思い緩くしてます、、

赤ちゃんとかなり密着するくらいまで肩ストラップ締めてましたか?
腰ベルト?もかなりウエストがギュッとされて苦しいくらいですが正しい付け方でいいんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

正しい付け方はそんなもんです!
たまに腰ベルトは骨盤辺りで付けてたり
ダラッとつけてるお母さんいますが
あれの方が体重めちゃ重く感じます!

赤ちゃんと密着すると私の場合は汗を冬でもかいていたので
冬は薄手のトレーナーのみにして羽織るコートで調整していました。
ゴアゴアになるのが苦手だったので💦
これからは春なのでもっと抱っこ紐つけやすくなりますよ🌸

  • みい

    みい

    正しい付け方はそんなものなんですね💦
    抱っこ紐から赤ちゃん下すとギュッと丸まってる感じで服とかシワシワになってるのでかなり押し付けられてる感じがあるのですが首すわり前はそんなものでしたか?

    • 16時間前
ゆか

難しいですよね、お母さんの身長と赤ちゃんの身長の関係もありますし💦

腰ベルトの位置ってウエストですか?
私は胴が長いのかウエストだとやや下になってしまって、肋骨のすぐ下くらいにつけると、娘の背中がCカーブになって少し余裕がありました。

肩ストラップ締めるときに、赤ちゃんのお尻を外から少し持ち上げて締めると、子のお腹の隙間はゆるいまま、顔がコテンと胸にくっつく体制にしやすかったです!
片手でストラップだけ締めると、子のお腹のあたりがきつくなっちゃいますよね💦
子のほっぺは母の胸につくくらい、お腹はグーが入るくらいだと苦しくないかなと思います🤔
既にやっていることだったらすみません💦

  • みい

    みい

    くびれの位置に腰ベルトもってきています!
    肩ストラップを外から持ち上げて片手で締めてるんですけど結構きつくなっちゃっててグーは入らないです💦
    片手で締める以外のやり方あるんですか?!

    • 16時間前
  • ゆか

    ゆか

    くびれだと、もう少し上でもありかなと思います🤔胸の下に近いというか🤔
    あ、片手で締めるというのは、脇のストラップを片手で引っ張るだけ、ということでした💦そうするとお母さんの肩付近はベルトが緩いのに、赤ちゃんとのお腹はきつくなっちゃいませんか?🤔

    反対の手で赤ちゃんを軽く持ち上げつつ引っ張ると、背中がCカーブになってお腹の隙間キープしつつ、お母さんの肩付近のベルトを締められる、イメージです。
    わかりにくくてすみません💦

    • 10時間前