※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男が3歳になり、思い通りにならないと泣き叫ぶ様子に困っています。娘とは違う成長の仕方を感じています。

悪魔の3歳児って本当なのですね😭
長男がまさにそれに突入したみたいで、こっちはヘトヘトです。
思い通りにならないと、所構わず響き渡るくらい泣き叫ぶ。
これってそうですよね😭 娘は無かったので、本当にその子その子で違うのですね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘はかなり高いキーキー声で泣き叫ぶのでみんなに見られるし、耳も痛いし困ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子もそうです😭
    めっちゃ、見られます...大変ですよね🥲
    コメントありがとうございました!

    • 4月3日
June🌷

悪魔の3歳児って初めて聞きました!!
うち、長女が3歳後半になって、まーじで全然言うこと聞かなくなって、初めてブチギレました😫っていう日がひと月に何回かあって、まじシンドイ、3歳なんなん!!て思ってました😱😱😱
ママの話なんにも聞いてくれないね!どうせ聞かないならママなんて必要ないね!出てくわ!!!
ってキレて閉じこもったことあります笑 

月に何回かそんな日があり数ヶ月でおさまりました😇怒り疲れるって初めての経験でした🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたら悪魔の3歳児って出てきました😱
    魔の2歳児→悪魔の3歳児→天使の4歳児ってあるみたいです😂  ほんと、3歳何なんって感じですね🥲  私もまさに今怒り疲れてます😭コメントありがとうございました!

    • 4月3日