※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままんり
ココロ・悩み

認知症のひぃおばあちゃんとの生活が辛く、被害妄想や悪口が多くて困っています。

認知症のひぃおばあちゃんと過ごすのしんどい。
被害妄想ばかり、、、
それにおばあちゃんの悪口とか、そのお母さんの悪口とかいってくるのほんとしんどい。

コメント

はじめてのママリ🔰

同居してた祖母が認知症でとても辛かったです。
一日中何十年に渡って【死ね】【出ていけ】【くたばれ】言われて、目の前にいたら舌打ちされ続けました。
精神的にきますよね。とても辛いと思います

  • ままんり

    ままんり

    コメントありがとうございます。
    本当に1番近くにいる存在にだけそういう暴言を吐いたり、物をどこに置いたか分からないことで、隠されたと思って私に死ねって言ってるのねって被害妄想ばかりしているので、祖母も嫌な思いを勝手にしてしんどいと思うのですが、、、私の母(血の繋がりのないが同居)だけに当たり、
    血の繋がりのある娘などとは別居なので、いい距離でかなり楽しく接しているので、その人たちはなぜこんなに母がイラついてるのか理解できない状態(認知症でてきてるんかな?かわいそうやな)みたいな客観的に認知症だから、仕方ないから優しく接してあげる(同じこと何度言っても対応する)ということができるので、
    私の母がやや悪者になってるのも辛いです。
    母がイライラして、言葉尻が厳しいということもやめろよと思うんですけど、
    毎日被害妄想されてたらそうなるわなって感じで、、、。私は母に寄り添いながらも、言い方は注意した方がお母さんが悪者になってしまうでーとは諭してるんですが、、、💦
    はあ、、、実家に帰り、子供を頻回に見せたいし、ゆっくりしたいなと思うのですが、、
    こんな状態で帰っても私もストレスになるので、疲れます。。😔
    すみません、、愚痴がとまらず💦

    • 4月5日