※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メコ
妊娠・出産

男の子の名前「真蒼(まお)」について相談があります。読みやすさや中性的な印象、周囲の反応について意見を伺いたいです。名前自体は良いと思っていますが、子どもが生きづらくなることを懸念しています。

名付けについて相談させてください!
ほぼほぼ男の子確定で現在名前を考えだしたばかりですが、夫の希望として「真蒼(まお)」くん と名付けたいようです。
そこでいくつか質問なのですが、

①読みづらいと感じますか?
俗に言うキラキラネームに属してしまうと思いますか?

②男の子で「まお」という女の子らしい名前に違和感はあ
りますか?
夫としては中性的な名前をつけたいと言う希望があり、名前自体は賛成なのですが、周りから見て女の子らしすぎないかな?と少し感じています。

私自身は少し引っかかる点があるものの、名前自体はいいなと思っています!
ただ本人が生きづらかったり、いじめられたり、、、そのようになるのであればまだ時間もあるし他の名前も検討していきたいなと思っています!
色々と調べましたが客観的な意見をお伺いしたく、質問させていただきます!
よろしくお願いします🙇‍♀️

(今日のお昼にも同じような質問をしましたが、よくよく聞くと漢字が違ったようで再投稿させていただきます🙇‍♀️)
皆様のご意見とても参考になりました!ありがとうございます!

コメント

星

蒼をおと読めなかったです
まお自体はキラキラではないけど
字でみたら私はキラキラの部類かなーと

今は、りおくんも多いので
まおくんは気にならないです!

ママ

漢字が男の子っぽいと感じたし、子供の友達にもまおくんいますし、良いと思います🥰

はじめてのママリ🔰

まおくんお友達にいますよ!いい名前だと思います!

キラキラとは思わないけど漢字は初見で読める人はいないかなーって印象でした💦説明されればそうなんだねって思います☺️

ままり

①率直にですが、蒼は「お」とは読まないので、余裕でキラキラネームもしくはぶった斬りネームに入ると思います!
ただ別にキラキラネームが悪いとは個人的には思わないです!

②については特に違和感はないかなと思います✨まおくんって今割といると思います!

ママリ🔰

読みづらいと思わなかったです😊キラキラだとは思わないですよ😲
うちも中性的な名前が良かったので女の子にもきっといると思いますが、気にしてないです☺

保育園になお君、とわ君っていますが、女の子っぽいなぁとか感じてないです😌

はじめてのママリ🔰

私の意見ですが、特に違和感は感じません!!
男の子ではあまり聞いたことのない名前ですが素敵だと思いますよ^^♡
ただ、2人で納得いくのが1番なので、少しでもモヤモヤがあったり違和感があるなと感じるのであればもう少し話し合ってもいいかもですね!
産まれてくるのが楽しみですね😌

こんこん

蒼を「お」とは読まないので、まあお君かな?と思いました🤔

まおという名前自体は女の子らしい響きだと思いますが、海外では毛沢東を連想させる名前だそうなので、海外では男の子イメージになるのかなと思います。

キラキラネームではないとは思いますが、個人的に難読ネームかなと思います。
ただ、一度説明されたら「まあお」から「まお」と連想しやすいので、2回間違えることはないと思います。

はじめてのママリ🔰

いいと思います😊
真央、真緒とかだと女の子に多いし、漢字の組み合わせも個人的にはすごく好きです😊

すぅー

まおとは読めないけど素敵な名前だと思います!まお=女の子とも思はないですよー!😳✨
初見で読めなくてもボツにするのは勿体ないくらい素敵です!

はじめてのママリ🔰

全く読めない当て字ではないですが、なんと読むの?と聞かれることは多々ありそうですね!
どこまでをキラキラネームと呼ぶかは
正直人それぞれだと思います😂

男の子でまおは周りにもよくいるので、特に気になりません!
漢字もどちらかと言うと男の子の名前っぽいので!


あとはどういう想いを込めてこの名前を付けたのか、ちゃんと子供にしっかり伝えることが出来ればいいのではると思います👦🏻
蒼という漢字は良い意味も悪い意味でも使われる言葉なのでその辺が気にならなければいいのかなと思います🤔

🥖あげぱんたべたい🥖

まおくんかっこいいです!!!💕︎💕︎
その漢字でまおは多分なかなかいないと思うので私は被るの嫌なタイプなので主さんと同じ立場になったらつけたいです💕︎💕︎

(๑•ω•๑)✧

①読み辛いです。読みやすさを大切にしたいなら漢字辞典で調べて名付けしないと、どうしても読み辛さは出てきますよ💦キラキラ系だと思います。
②上司が田中マオ(49)だったら🤔…私の周りの顔だと似合い辛い響きかもしれません💦

現時点で引っかかる点があるなら別の名前にした方が良いと思います😥

はじめてのママリ🔰

まおくん男の子で聞いたことあります👦しかし漢字的には読めないので、、、どうなのかなて思いました。なにかこれといって由来があるのであればいいですけど

はじめてのママリ🔰

①思います。というか蒼をオとは読まない…と思います🥹漢字は落ち着いた印象ですが、キラキラネームかと思います。
②響きは気になりません。

はじめてのママリ🔰

人によっては真っ青みたいな血の気が引いたイメージ持たれるかもしれないです。
①キラキラ感はありますが、まおと読ませたいんだろうなとは分かります。
②どうしても浅田真央さんのイメージ強いので女の子を連想します。
でも今はりん君あおい君とか居るので中性ネームということで通ると思います。

はじめてのママリ🔰

①蒼(あお)てアと読むならまだ予想ができますが、後ろのオを読ませるのは絶対無理です😂
読みづらい、というより読めるわけない、くらいだと思います😂
キラキラネームかはわからないですが、キラキラ=当て字ならキラキラネームかなと思います💦
あと蒼の字の意味が良くないので(綺麗な青ではなく枯れて元気のない草木の色、顔面蒼白の意味)、真と合わせると顔が真っ青…みたいな様子しか浮かばなかったです…
②響き自体は女の子寄りだけど男の子でもいておかしくはないかなと思います🤔
女の子名でいうとツカサ、ヒビキ、みたいな感じかなと😌

メコ

皆様たくさんのご意見ありがとうございます✨
一つ一つとても参考になりこれらを考慮して改めて夫と話し合い決めたいと思います✨
一人一人にお返事することができずに申し訳ございません🙇‍♀️

ちなみになぜ「蒼」を使いたいのか聞いたら、9月の誕生石がサファイアで、漢字では「蒼玉(または青玉)」とのことで男の子らしい漢字であることも踏まえたとのことでした🙇‍♀️
私の中でもまた調べて、あと半年考えていきます♪♪

本当にありがとうございました😊✨