
コメント

まる子
私は3ヶ月で完ミにしたんですけど、そこからの開放感がやばくて今までは人に預けるのも躊躇するし、そもそも乳腺炎や痛みみたいなかゆみみたいなのも辛かったし、出続けるのも夜中とかあげつづけないと出ないし本当に母乳で育ててる方(混合の方も勿論)すごいなーーって頑張ってるなーーって思ってますよ!!

たこさん
母乳あげてる間は薬やアルコールを控えたりしますし、赤ちゃんの為に頑張ってると思いますよ😊
-
はじめてのママリン🔰
確かに!!アルコールとか薬はダメですもんね🥲
私カフェインも気になっちゃってて麦茶以外のお茶やコーヒーも飲めてなくて…そう思うと頑張ってるのかと納得しました😌
暖かいお言葉もありがとうございます!赤ちゃんが欲しがってる様子なのでもう少し頑張ろうと思います💪- 4月3日

ママリ🔰
私も完母でしたが、頑張ってる意識は特になかったです😂
初期は授乳も頻回だし、人に預けられないことにイライラしてましたが、後半は授乳回数も減るし、外出時の持ち物少ないし、ミルク代かからないし、哺乳瓶洗わなくて良いし、寝かしつけも添い乳で割とスムーズだったし、ズボラな私に合ってるなって感じでした笑
-
はじめてのママリン🔰
完母なのですね!すごい!!哺乳瓶拒否になると旅行とか災害時大変になるかなと思っていてほぼ完母よりの混合ですが、おっぱいが安心するみたいでまだあげちゃってます🙌
夜中起きて吸いつこうと探してる姿も可愛くて…🤦♀️💕
まだ求めてくれてるみたいなのでもう少し頑張ろうと思います💪- 4月3日
はじめてのママリン🔰
コメントありがとうございます!
また暖かいお言葉ありがとうございます!
確かに夜もまだあげていて眠いです…でも吸い付こうと探す姿も可愛くてあげちゃってます😂
赤ちゃんが欲しいと思ってるならもう少し頑張ろうと思います!