※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

新生児が夜中に泣いて足を動かし、体が横向きになっていたことについて、足の力が強いのか心配しています。ベビーベッドではなく、布団での出来事です。

新生児で、お腹が空く頃に結構足を動かしてるのですが、
夜中に泣いて起きて足をすごく動かしてたのか、
真っ直ぐにしてた体が横向いてて、ベビー用のお布団から頭だけ落ちてて、 高さは3センチ?あるかないか
くらいなのですが、驚きすぎて急いで元に戻しましたが、
新生児ってこんなにも足のキックの力?が強かったでしたっけ💦

ベビーベッドではないです!

コメント

ままり

5歳差育児ですか😳?
わたしも6月に5歳差育児になります🤣
5年あくとリセットされますよね😂笑

確かな記憶ですが、娘も布団から頭落ちてましたよ!
今でも時々動いて頭落ちてます笑
新生児のときからベッドでなくて敷布団です。

  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    ほぼ覚えてないです😵‍💫
    なんとなーくの感覚だけが残ってる感じです!

    新生児でも結構動くもんなんですね!👶

    長男も今では寝相が悪すぎて、180度回転してたり、寝てた場所から離れてたり、結構激し目です笑

    • 22時間前
  • ままり

    ままり

    わたしもそうなるんだろうなーとドキドキです😂
    頻回起床が1番しんどいです笑

    娘も川の字で寝てたはずがいつの間にかわたしと垂直の状態で寝てたり、、
    1番びっくりしたのは寝てるときは右側にいた娘が朝起きたら左側にいたことです😳笑
    いつわたしを越えたのか、、🤣
    寒くなると布団を剥いでわたしの布団に入ってきます。
    そしてわたしは布団ギリギリのところで寝てます🤣笑

    • 22時間前