
育児中のママは、上の子が新小1でお昼寝せず、下の子は3ヶ月で夜も頻繁に起きるため、睡眠時間が確保できずに困っています。春休み中で一人で子どもを見ているため、さらに疲れを感じています。夜遅くまでテレビを見ているため、早く寝ることができない状況です。
2人育児、もしくは何人かきょうだいがいる方、いつママは寝てますか😭
上の子は新小1でお昼寝もしない、ひとり遊びできない、Netflixに頼っても感想を語り合いたいから寝ちゃダメって感じです😂本当に限界の時だけ下の子が寝た時に15分だけ気絶させてもらってます😂
下の子は3ヶ月なので夜も2時間か3時間おきです。上の子は2才まで授乳してて3才までまとめて寝たことがなかったので多分夜まとめて寝たりはないと思います😅
31日まで保育園だったのでよかったんですが、昨日から人生初めての春休みがやってきて2日目にして疲れました…ワンオペです🖐️
育休中なので学童は入れませんでした😭
なるべく早く夜寝るようにはしてますが、好きなテレビとか見て私の時間もないとメンタルもたないので結局11時とかに寝てしまいます😇
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 6歳)

Yu-chi
しんどいですよね💦💦
お昼寝はできないので夜間授乳があったときは21時くらいには一緒に寝落ちしてました💦💦
今も22時から23時くらいには布団に入りスマホ少しみてから寝てます!
コメント