
旦那が物を元の場所に戻さず、同じものを何度も開封してしまうことに悩んでいます。ストレスが溜まって困っています。
頭がおかしくなりそうです。愚痴らせてください。もう解決方法なんて無いと思います。私が吐き出すだけだと思います。
旦那のとある行動についてです。
まず、物を出したら、元にあった場所がどこかわからず戻せません。冷蔵庫には醤油、ソース、ケチャップ、マヨネーズ、こちらはテプラをしているので元に戻せますが、それ以外例えばジャムを使ったらそのジャムは卵の置くところとか空いてるところにおく感じです。
その結果、物を探せません。あれ?ジャムないって感じで新しい物を開けてしまいます。牛乳も同じです。
他に洗剤や、シャンプー、リンス、保湿クリーム、軟骨、などなど全てにおいてです。そして同じものがいくつも開封されている状態です。何度言っても、ダメです。一回や二回見当たらなくて、ないと思って開けちゃったーとかなら私もあるしと思うのですが、もう、毎日のようにあります。
軟膏なんて10本くらい同じものが開封されてます。
ストック隠しました。
ほんとにストレスで頭おかしくなりそうです。
- ママ(4歳8ヶ月)
コメント

S
普通が通用しないのしんどいですね🥲
その感じだとたぶん旦那さんはADHDですよね?
ストック隠すの正解だと思います💦
特性は直らないですもんね…
ママ
そうなんです、これ普通だよね?って思っても通用しないんで。おそらくADHDなので同じような人のsnsとか探して対策できることは参考にしてやってみましたがダメです。
お話読んでくださりありがとうございます。