
おすわり期以降の夏のベビー服について、室内と外での服装が正しいか確認したいです。靴と靴下は1歳から必要でしょうか。上から被るタイプでも問題ないでしょうか。
おすわり期以降の夏のベビー服に関して教えてください!💦
エアコンの効いた室内では、
肌着+半袖+半ズボンorレギンス
肌着+ロンパース+レッグウォーマー
外では
肌着+半袖+半ズボン
肌着+ロンパース
という認識であっていますでしょうか?
靴と靴下は1歳からですか…?
また、全て前開きではなく上から被るタイプで揃えて問題はないでしょうか?
(自宅保育なので服装指定がなく何を着せれば良いのかわからず💦)
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その認識で良いと思います!
正解はないし、お子さんに合わせたら良いですが😊
靴や靴下は、1歳というより、しっかり歩き始めたらで良いと思います!うちの子は1歳3ヶ月から歩いたので、その頃にファーストシューズ買いました!
それまでは裸足でした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
安心しました…!冬の服装でかなり失敗してて不安で😭 知り合いに子育てしている方がいないので何もわかっておらず😂
歩き始めるまでは裸足で良いのですね!😌ホッ