
コメント

えるぼ
付き合いがまだあって、渡したいなと思う友達なら、渡してます🥳

にゃれ
産後も定期的に遊ぶような仲の友達には渡してます!
表面的、そんなに連絡もとってないって人には渡してないです💦
-
S chan
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね💦
連絡はたまに、インスタでたまにコメントしあうくらい、誕生日はお互いに渡してるくらいだったので線引きが難しく悩んでました🥺- 4月2日
-
にゃれ
線引き難しいですね💦
出産お疲れー!という感じでLINEギフトとかでも良さそうな気もします😊
3000〜5000円くらいのもので、赤ちゃんの消耗品類をお返しいらないからねー!と!言ってあげた事もあります!こちら子供2人、相手3人目でした!
送り合うことが義務になるのも大変ですしね🥲- 4月2日
-
S chan
そうですよね🥺
LINEギフトなどにしようかなと思います!
教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 4月2日

はじめてのママリ🔰
絵本とか、お返しが必要なさそうなものをあげたいです💖
-
S chan
コメントありがとうございます!
お返しが必要ないくらいだとこちらの負担も少なく渡しやすいですよね!
教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 4月2日

しろくろ
仲良しの子には渡します☺️
うちはみんな大体5千円〜一万円くらいですかね。
-
S chan
コメントありがとうございます✨
金額も教えて頂きありがとうございます^_^- 4月2日
S chan
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね!
だいたいおいくらぐらいで渡されてますか?
えるぼ
うちは一万円です!
お返しはなしにしようとお互い話してます。
S chan
教えて頂きありがとうございます🙇♀️