※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととろ🔰
家事・料理

米粉蒸しパンを作ったが、膨らまず生焼けのようです。バナナを入れたためか、食感がうまくいきません。子どもにも食べさせたいので、改善方法を教えてください。

米粉蒸しパン上手な方、助けてください!
今日初めて米粉蒸しパンを作りましたが、仕上がりがイマイチうまく膨らんでおらず、生焼けのような感じがします…
試したレシピの材料は
米粉100g、バナナ1本、牛乳140ml、BP5gですが、
卵を入れたかったので卵1個入れてその代わりにちょうどいい固さのところで牛乳を減らしました。

食感は蒸しパンとういろうの間みたいな感じです💦
バナナが入っているからべちゃっとしてきるのか、米粉蒸しパンとはこういうものなのか、作り方にコツがあるのか…
米粉も生焼けは子どもにあげちゃダメですよね。
とりあえず私が食べてますが、いずれ子どもにも食べさせたいと思っています。 

どうしたらうまく作れますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私はいつもレンチンで作ってますが、何で作ってますか?
膨らまなかったことないです!

  • ととろ🔰

    ととろ🔰

    レンチンです…
    べちゃっとしてます🥲

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がよく作るのはバナナときな粉ですが、
    〜材料~
    ・バナナ1本
    ・米粉 60g
    ・きなここんもり大さじ1
    ・豆乳80ml
    ・ベーキングパウダー 3g
    〜作り方〜
    ①タッパーにバナナを入れてしっかりつぶす
    ②他の材料を全て入れてまぜる
    ③600Wで2分半レンチン(加熱具合を見て追加でレンチンする)

    で作ってみて欲しいです🥺

    • 4月2日
  • ととろ🔰

    ととろ🔰

    ありがとうございます!
    こちらで作ってみます😂

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失敗したら教えてください…🤦🏻‍♀️笑

    • 4月2日
  • ととろ🔰

    ととろ🔰

    これは正解でしょうか…?!

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作ってくださりありがとうございます!!
    良い感じだと思います!!
    多分バナナが入ってる分重くなるのかなと思うのでその厚みになりますが、ヨーグルト蒸しパンとかだともう少しふわっとなった記憶がありむす🥰

    • 18時間前
  • ととろ🔰

    ととろ🔰

    ありがとうございます😊
    やはりバナナの分水分染み込んでる感じですね。
    また作ります!

    • 17時間前