※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが泣いている様子を見て心配しています。明日からの登園が不安で、泣き続けるのではないかと気がかりです。

コドモンの活動の記録にアップされた写真
うちの子だけ泣いてる😂😂😂

泣いてる子がいると覗き込んでなでなでしたり
おもちゃ貸してあげたりする様子が見られましたって
泣いてる子って絶対うちの子😂😂😂

バイバイするまで平気だったのに
その後から泣き始めたようで😂😂😂

明日から私の心が持つかな…
行きたくないみたいになるのかな…
しばらく泣き続けるのかな…
心配すぎるしかわいそうになってきてしまった🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士してます。
初日から泣く子沢山いますよ〜!
お子さん初日から理解して泣けるの凄いと思います。そういう子は割と慣れるのも早かったりしますよ✨
お母さんとバイバイする時は暫く泣けちゃう子もいますがバイバイした後スッと切り替えれるようになるのも早いかもですね!
我が子も大号泣です。寂しいしごめんね〜ってなりますがマイナスな事は言わずに『頑張ろうね!迎えくるからね!』って言ってサッと去ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さん!コメントありがとうございます😊
    うちは小規模保育園なのですが昨日今日見た感じ泣いてるのがほとんどうちの子だけな気がしてやってけるのか不安です🥲
    少しでも早くスッと切り替えられるようになってくれたら嬉しいのですが…私も今日は迎えくるから頑張れ!って言って出て来ちゃいました😂酷かったかな?とか帰り考えてましたがそうするしかないですもんね🥹

    • 4月2日