
高齢者の運転する車が暴走し、歩道で7人がひかれた事故について不安を感じています。特に子供を守るために何か意識していることがあるか教えてください。最近の事故が多く、散歩が怖いです。
今日、高齢者の運転する車が暴走して歩道に突っ込み7人もの人がひかれ中には0歳の子も居ました。
私はちょうどその事故の場所の1つ前の交差点を通り息子をお迎えに行く時でした。
息子と一緒の時じゃなくて良かったと思うのと同時に身近でこんな事故が起きたのが怖すぎます。。
いきなり車が猛スピードで暴走してきたら、咄嗟に子供を守って逃げる事が出来るのか⋯
しかもその運転してた高齢者は今日事故を起こして既に釈放済み。
何人もの人をひいて1日もたたずに釈放されるなんてどんな国だよって思っちゃいました。。
普段外歩いてて、そういう事故から子供を守るため何か意識してることありますか?
最近歩道に車が突っ込む事故が多すぎて散歩が怖いです⋯
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
本当に痛ましい事故ですよね😢
お近くだったとのこと…尚更ショックは大きいと思います。
私はとにかく周りに気を配ってはいます。
仕事(保育補助)で警察でのお散歩講習を受けたことがあります。
なのでそのことを頭に入れつつ…。
後、申し訳ないですが運転手が高齢者の車はとにかく警戒してます。
暴走系はどうにもなりませんが、そうでなくても交差点など周りを見てないなと感じる方多いので💦
コメント