
知的障害者施設での虐待について、職員の精神的負担も理解されるべきではないでしょうか。虐待は許されませんが、職員も人間であり、辛い状況にあることを考えさせられます。
知的障害者施設などでの虐待のニュースですが、虐待はよくないけどぶっちゃけ障害者の相手って精神的にしんどくもなりますよね…
強度行動障害なんて特に大変ですし、家で見てる親族も大変だけど、職員さんも仕事とはいえ神経すり減りますよね…入所者なら毎日それに対応していかなきゃですし私には絶対できない仕事です。
虐待はもちろんいけないですけどね
職員さんもにんげんだもんなぁと考えさせらます!
- みん(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ドレミファ♪
いや本当
なのて働く人を増やして(人の目人の手があれば虐待も減る)給料あげて対価としてお金休みとか充実させてあげたいです
みん
本当そう思いますよね!でもなかなかそこで働こうとは思えません…自分が入居者にやられるかも!?とか怖さもありますが。やはり精神的にキツそうだし言ってわかるもんじゃないからストレスですよね😫