※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の妊娠をきっかけに、自分も妊活を考えていますが、ストレスが影響しています。似たような経験をした方はいますか。

友達が妊娠!!

うちも今年度は2人目妊活を…と心の中では思ってたものの、夫へのプチストレスと日々の育児のストレスで後回しにしがちだったけれども、友達の子と近い月齢で産みたいなぁという軽はずみな動機が…頑張って妊活しようかなぁ…
周りからの影響って、旦那からしたらナシだよなぁ🥲
授かりものだからそんな上手く行くことじゃないけど、似たような気持ちになったことある人いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

5人いますが毎回友達が妊娠出産するたびにいいなあ!わたしもほしい!っておもいます😂いま25で周りがちょうどラッシュの時期なので余計におもうのかもです、、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もちょうど周りがラッシュ時期に入っている頃です!
    5人も出産されたんですね!?
    すごい😭✨
    流石に周りの影響がないと私5人は産めなさそうです🤣赤ちゃん可愛いですもんね🥺🩷

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

同じ感じです🙋‍♀️
親友と1人目同い年で出産して、その親友が2人目出来たので、2人目も同い年がいいと思って妊活始めました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わぁぁそうなんですね!😍
    同じ気持ちで次の妊活に挑んでいる方がいると思うと、私も頑張ってみようかなて思います🥺✨

    • 4月1日