※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうmama♡
その他の疑問

産後のじんましんについてです。2.3週間前くらいからいきなりじんましん…

産後のじんましんについてです。

2.3週間前くらいからいきなりじんましんが出るようになりました。
食事かな?と思っても毎日腕、ひざ下の全体に出ては消え…と繰り返しているので食事ではなさそうです。

夜中でも痒くて起きたり、痒くて寝れなくなったりしています。

痒い時はミミズ腫れ、ブツブツ、赤みがある状態です。

旦那に我慢しないで、そろそろ病院で診てもらった方がいいと言われたのですがこの場合何科に行けばいいのでしょうか?今までじんましんとは無縁だった為どこに行けばいいのかわかりません…。

授乳中の為、産婦人科でしょうか?それとも皮膚科でしょうか?

初歩的な相談ですみませんが、回答頂けると助かります。よろしくお願いします。

コメント

ジャンジャン🐻

皮膚科で大丈夫ですよ^o^

妊娠中で飲み薬はやめようと言われましたが、塗り薬は使っていいとなことでもらってます^o^

わたしもひとりめ出産してから、初めて蕁麻疹が出るようになりました(T^T)

皮膚科で授乳中と相談してくださいね^o^

deleted user

私もいま蕁麻疹に悩んでます(´・_・`)産後で免疫力低下してるからだと言われました。。
皮膚科に行って、授乳中の旨を伝えるといいと思います!塗り薬だと思うのでそんなに影響もでないと思いますし…。心配なようでしたら一度産婦人科にお電話されるのもいいかもしれません!!

ゆうmama♡


回答ありがとうございます♡

授乳中でも皮膚科で薬もらえるんですね◡̈✴︎

明日行ってきます!

ゆうmama♡


回答ありがとうございます♡

免疫力低下してるんですかね:(´ω`):

痒いし、半袖なのにブツブツ出てる時の見た目悪いし泣きそうです…。

明日産婦人科にも電話してみようと思います!

ささ(^◇^)

ヘルペスではないですか?(>_<)

免疫力も弱まってると
おもうので
可能性は、なくはないです(T^T)

ゆうmama♡


回答ありがとうございます♡

ヘルペスもなった事ないので、画像など検索して見てみましたがブツブツの出方が違うので蕁麻疹かと思います◡̈*