※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ちょっとした愚痴です😂最近近所に新しい大きい公園ができて、昨日娘を連…

ちょっとした愚痴です😂

最近近所に新しい大きい公園ができて、昨日娘を連れていったのですが、結構自分の子供のこと見てないママって多いんですね🥲

1歳から3歳までの柵で囲まれたところで遊んでいても
小学生だろってくらいの大きい子が柵を飛び越えて入ってくるし
滑り台しようと思っても4.5人の友達らしき子供たちが占領しており、やっと滑ったと思っても、下から滑り台を登って逆走するのでいつまで経っても滑れません🥲
どちらもママらしき人は近くの椅子に座ってママ友と話していました🥲

ブランコなんて何人も並んでても
ママがずっと自分の子供を乗せて押していて、いつまでも次の子に代わろうとせず、最終的には1人で遊んでいて、まだブランコに乗ってちょっとの男の子が、この子達ずっと待ってるよと声をかけてくれてました。

きっと大きめのお子さんを持つママさんからしたら、
公園だし放っておいて好きに遊ばせても大丈夫!って感じなんだと思いますし、実際小さい子のための公園じゃないので
走ってて危ないとか、ボールが危ないとかはある程度仕方ないと思いますが、滑り台逆走とか小さい子ゾーンに入るとかは流石に無しじゃないですか??

きっとそういう子はママが注意しないから悪いことだと思わずに普通にやっちゃってるんだろうなーと思いました。

コメント