
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘がそうでした!
パパの方が言いやすいんだと思います☺️
わたしもワンオペで世話してるのに何でママって言わんの?って葛藤するとき、何度もありました🥹
その分、言ってくれるようになったときはめちゃくちゃ嬉しかったのを覚えてます☺️

はじめてのママリ🔰
うちの子、初めて私のことをママと呼んだのは、2歳4ヶ月でした😅
もちろんパパにも負けてますし、それどころか、ミーヤキャットにすら負けました🤣笑
きっと、ママという存在は、子どもにとって、自己アピールを頑張らなくてもいつも見てくれてるし、いつも気持ちを汲み取ってくれるから、子ども側も必死にならないんだろうなぁと、なんとなく解釈してました🤗
-
おゆきん🔰
コメントありがとうございます。
2歳過ぎてからというのはそれはそれは待ち遠しかったですよね🥺💦
ミーアキャットのほうが難しそうなのに😂
言われてみればそうかもしれないです😳考え方ひとつですよね!ママリさんのようにもうちょっとポジティブに考えてみようと思います💪- 4月1日
おゆきん🔰
コメントありがとうございます。そうなんですね😭
そうですよね、言ってくれるのを心待ちにしたいと思います🥺✨